セラミドは、もともと私たちの体内にあって、お肌のバリア機能の一機能を担っている
成分です。乾燥肌を防ぐためには、セラミド配合のエイジングケア化粧品を補うのが有効とされています。
UVプロテクトベースは、「UVプロテクトミルク」がリニューアルしてできたもので、UV効果のアップと、ヒト型セラミド(天然セラミド)を3種類配合。
- UVケア
- うるおい
- 化粧下地効果
の3つの効果がアップììì
肌老化を進行させる要因ともなる生活紫外線をSPF37、PA+++でしっかり防ぎ、日中の乾燥からお肌を守ります。
使用感は?
出典:公式サイト
少量でも伸びがよく、サラッとしたテクスチャーです。
薄いピンク色で気になるくすみや色むらをカバーし、自然で明るい肌に整えます。
紫外線吸収剤、界面活性剤を使用していないので、特有のべたつきやにおいもなく
化粧下地としてもお使いいただける商品です。
メイクをしない日でも、ヒフミドUVプロテクトベースを軽く伸ばしておくと
乾燥が気にならないばかりか、肌色も調整されていい感じになります。
どのくらい使えるか
毎日、適量(パール大:約0.3g相当)ずつ使うと、約1~1.5ヶ月程度使えます。伸びがいいのでお得にお使えいただけます。
※1日2~3回、2~3時間ごとに1回塗り直した場合
開封後はなるべくはやくご使用ください。
また、開封後は直射日光の当たらない涼しいところに密栓して保管。
UVプロテクトベースのセラミド成分をチェック!
3種類のセラミドが連携することで保湿力が高まる
ヒト型セラミドのトリプル処方で、保湿力を高めています。それぞれの働きと期待される効果について、簡単に見ておきましょう。
セラミドⅠ型:水分を肌内部に閉じ込めて、刺激を防ぐ働きが期待されます。なめらかでモチモチの質感を維持するために不可欠な成分です。
セラミドⅡ型:セラミドの中でも保湿力が高い成分で、バリア機能の中核を担う効果が期待されます。
セラミドⅢ型:セラミドⅡ型と合わせてバリア機能をサポート、乾燥トラブルを防ぐ働きが期待されます。
お肌に優しい低刺激
⚫紫外線吸収剤 不使用
⚫界面活性剤 不使用
- 無香料
⚫パラベン・エタノール不使用
⚫アレルギーテスト済
⚫スティンギングテスト済(湿布したときの皮ふの刺激(ピリピリ感)を確かめるテスト)